- 2018年10月21日(日)
- GOBLIN.MEGURO(東京都品川区上大崎2-11-10)JR目黒駅から徒歩1分
燕(つばめ)市では、「夢を、語ろう。」をテーマに、『しゃべくりつばめ』を東京で開催します。
燕市で活躍するちょっと面白そうな取組をしている20代・30代の移住者をゲストにお招きします。
・ものづくりのしやすい環境づくり×ラジオパーソナリティのアクティブ女子
・ゲストハウスを開業(予定)するオーナー
・古民家をDIYでリノベーションするカフェ店員
みんな、どんなことを大切にしながら・どんな仕事や暮らしを営んでいるのか。
これから描いている夢などを語っていただきます。
地方での暮らし・燕市での暮らし、地方で何かやりたい・燕市で何かやりたい、
具体的な夢・なんとなくもやっと考えていること、そんな話をみんなで一緒に「しゃべくり」ませんか?
燕市に関りがあったり興味がある方、なんかよくわからないけど楽しそうって思う方、そんな20~30代の方是非お気軽にご参加ください。
プログラム
14:00 開場
14:30 開会・あいさつ
14:35~15:15 〔第1部〕トークセッション
<ゲスト>
沼田 基 さん(ゲストハウス開業予定)
福田 恭子 さん(株式会社MGNET)
細貝 太伊朗(ツバメコーヒー)
15:20~15:50 〔第2部〕個別ぶっちゃけトーク
16:00~17:20 〔第3部〕懇親会
17:20~17:30 閉会・あいさつ
ゲスト
沼田 基 さん/ゲストハウス開業予定
1986年生まれ。神奈川県横浜市出身。
10年間勤めた電気工事の現場監督の会社を退職し、3年9ヶ月かけて46ヶ国を巡る世界一周へ。帰国後はクラウドファンディングで資金を集め時とも横浜で“ぬまっち世界一周写真展”を開催。現在は燕市で旅人と地元の人が交流するためのゲストハウスを作っている。2019年4月に開業予定。
福田 恭子 さん/株式会社MGNET
1992年生まれ。新潟県新潟市出身。
関東の大学を卒業後、2017年4月に株式会社MGNETに入社、ものづくりのしやすい環境づくりを目指し活動。地元ラジオ局・燕三条エフエム放送ではまちの魅力を伝える番組を担当。コミュニティづくりの一環として、古民家暮らしに向け現在奮闘中。
細貝 太伊朗 さん/ツバメコーヒー
1991年生まれ。新潟県小千谷市出身。
関東の大学を卒業後、広告会社に2年間勤務。2017年に有限会社ツバメテラスに入社。燕市が運営するポータルサイトで、築60年ほどの古民家を見つけて購入。現在は燕市からの補助金を利用してリノベーションをした空間で暮らしている。
イベント名 | しゃべくりつばめ |
日付/時間 | 10月21日(日)14:30〜17:30 |
場 所 | GOBLIN.MEGURO (東京都品川区上大崎2-11-10 Fujiwara Building 5F) |
ゲスト | 沼田 基 さん(ゲストハウス開業予定) 福田 恭子 さん(株式会社MGNET) 細貝 太伊朗 さん(ツバメコーヒー) |
申し込み方法 | 下記から必要事項をご記入のうえお申し込みください。 |
参加対象 | 新潟県燕市への移住を検討、または興味をお持ちの20~30代の方 |
主 催 | 燕市 |
@