2月に入りましたが、思っていたよりも雪は少ない十日町です!
ですが雪国に初めて暮らす私には非日常的な感じなのでそれなりに楽しんでいます!
玄関前の雪かきは日常ですが、屋根にも上って雪下ろしに挑戦しました!
お世話になっている里山プロジェクトの方々に助けてもらいながら雪おろしです。
思っていたよりも屋根の上は高く怖かったのでへっぴり腰になってしまいました(笑)
家の前の雪かきも徐々に慣れてきました!
ご近所さんにも助けてもらいながらやっております(^^)
前回の投稿でも書きましたが、十日町のしん粉細工のちんころ作りもしています!
前回よりも成長したはずです(笑)
寒い冬も存分に楽しんでいます!
囲炉裏を囲んでご飯を食べました!
囲炉裏の優しい温かさに癒されます。
寒い冬もみんなで集まれば温かく過せます(^^)
囲炉裏の火を使って焼いたもので一番おいしかったのはネギです!
焦げ目も良い感じで、とろとろのネギが最高でした!
食事のあとはデザート!!!
囲炉裏の火を使って焼いたマシュマロをクラッカーで挟む「スモア」です。
これはもう、、、最高でした(^^)!!!
インターン生活は、早いもので残り1か月半となりました。
残りの日々も存分に十日町を楽しみながら頑張ります(^^)