- 10月下旬~11月中旬
- 上越市宇津俣集落
農家滞在ファームステイプログラム
今回、イナカレッジとしては初のファームステイプログラムを実施します。
ファームステイとは
農家さんのお手伝いをする代わりに、寝泊りする場所や食事を農家さんから提供いただくプログラムです。
上越市宇津俣集落
今回ファームステイを実施するのは、上越市宇津俣集落。標高約400~500mの山あいにある34人が暮らす小さな集落です。
宇津俣集落では農事組合法人「雪太郎の郷」が中心となって、米づくりとブランド化された『雪太郎大根』の栽培を行っています。
宇津俣集落ではこれから農作業の忙しい時期にファームステイとして、地域の外の人たちを受け入れよう!ということで、今回はその第一弾・雪太郎大根の収穫を行うファームステイプログラムを実施します。
【詳細】
日時:10月下旬~11月中旬の1週間程度
(具体的な日にち・期間は参加者の要望により調整します)
場所:上越市牧区宇津俣集落
募集:若干名
持ち物:作業着(汚れても良い服装)、1週間滞在するのに必要なもの(寝間着、洗面用具等)
参加費:無料
宿泊場所:農家さんのお宅(農家民宿を経営されている農家さん)
食事等:農作業を手伝っていただく代わりに、宿泊場所、食事を農家さんから提供いただきます。
参加申込:下記フォームに必要事項を記入の上「ファームステイ・プログラム」と記載しお申し込み下さい。