こんばんは、十日町市池谷の坂下可奈子です^^
この週末は東京の代々木公園にて開催されたアースデイ東京2014に参加しておりました!移住前からお世話になっていた伊藤吉幸さんがブースを用意してくださり、そのご縁もあって毎年参加させていただいております!
出店はBeGoodCafeさんと共同で出ています。
ビーグットさんはオレンジプロジェクトといって、小田原で甘夏のオーナー制度をしております。毎年、この場で会う仲間達がいて、ご縁があって、一種の同窓会のようなかんじです^^
今回も池谷の山菜とくるみや銀杏、そしてお米に加えて新商品は
米糀の天然酵母パン!!!
毎年一緒にブースを出しているパン屋さんのjijiさんとのコラボで製作しました!もちろん糀は坂下米から作った糀です★たくさんのお客様がパンを買ってくださり、嬉しかったです!糀がちょうどできるのも、この春のタイミング。また春限定で販売したいです。
そして今回は、女性用農作業着NORAGIを一緒に開発している
デザイナー大鋸(おおが)幸絵さんと一緒に販売しました!もちろんNORAGI着用♪
そしてそして今回はグッズのひとつとして大鋸さんデザインの手ぬぐいも製作しました!NORAGIマークのリボンバージョン(あねさんかぶりするとちょうどリボンが頭の位置にきます♪)と、春のふきのとうをデザインしました。
こちらの手ぬぐいはNORAGIのwebでも近々販売予定です!
引き続きチェックをお願いします(^ω^)
東京での販売は、webだけでつながっていた方や池谷に来てくださっていた方たちにお会いできるので、とてもとても楽しく、そして嬉しいです。心を込めて直接、いつもありがとうございます、とお伝えできる大切な場です。これからも定期的に東京での販売は続けていきたいと思います。
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました!