11月11日、木沢に初雪が降りました。
昼過ぎに降り始めた雪は次の日まで降り続いていましたが、僕はその日から東北へ向かうことになっていたのでどれだけ雪が積もるのか見届けることが出来ませんでした。
集落の人の話によると40センチ近く積もったそう。
初雪が多く降ると、本格的な雪は遅く降ることが多いそうです。
いよいよ雪が降るということで、春から始めた「要の畑」も片づけることになりました。
この畑を通じて畑仕事の大変さを身をもって感じることが出来たし、いろんな人との交流も生まれました。
半年間大活躍だった要の畑。これでおしまいかと思うと少しさびしい気持ちもあります。
しかしそんな気持ちもむなしく淡々と片づけられていく畑の看板。
感傷に浸る間もなくきれいに片付いた要の畑。
逆にすっきりです!
畑の監督としてお世話になった正利さん本当にありがとうございました!
半年間ありがとう要の畑!
雪に備えてやまぼうしも囲いました。
着々と冬に近づいていますね。
今年はどんな冬が待っているでしょうか。